焼肉屋さん「山海楼」




焼いているお肉、厚~いでしょ!
これは「厚切り上タン」

私の焼肉屋さんのオープニングは大体タン塩で始まります。
山海楼さんのタンは厚くて美味しかったなぁ~♪



この日は私のよく行く「鳥秀」さんのオーナー、
「こーちゃん」と一緒に出掛けてきました!



彼と約束をすると、数日前にLINEで
待ち合わせ場所と時間が送信されてくるのがルーティーン(笑)



さらに、「徒歩」なのか「チャリ」なのかの指定まで来るんです。
これらの情報だけで、お店の名前は一切書かれていないんです!



この日は、「徒歩」で17:50に水道局前集合だけ~(笑)
私はどこだろう?なんて考えながら現地集合です!



私は七間町や人宿町、
もしくは街中へ行くと思っていたのですが、
彼は反対の駒形方面へ...一体、何処へ!?



途中で細い道へ入って、
常磐公園の方へ進んでいくので...分かった(^。^!

山海楼さんでした(^。^v

前から一度行ってみたいと会話していたんですよね~♪



外観は少々昭和を思わせる感じだけれど、
店内に入ると...すでにほぼ満席!

しかも活気があって~♪
私が一番最初に感じたのは、とても「清潔」だという事!



写っているお肉も新鮮で美味しいタレと絡んで美味しいんです!



生ビール、ハイボールを経て、「マッコリ」
ボトルで頼むとやかんで出てくるんです~(笑)

良い感じ~♪



念願の山海楼さんでした(^。^v

また美味しくて行きたいお店が増えました~♪
こーちゃんいつもありがとう!



山海楼さん、ごちそうさまでした!




中華そば弦月さんの淡麗煮干そば




開店直後に店名でもある「中華そば」をいただいた弦月さん、
その後お昼時に前を通るも、いつも列が出来ていて...

先週末、またまたお店の前を通りがかると、
一組だけしか待っていなかったので...よしっ(^。^v

今回は、「淡麗煮干そば」をいただきました!

煮干のスープって、
私のイメージでは「ガツンッ!」なんだけれど、
今回いただいたのは、
メニュー名前の通りに「淡麗」でした。

美味しかったなぁ~♪



一緒にランチしたもう一人は、「塩そば」を食べていました。
こちらもあっさりだけれども味はしっかり~♪
美味しかったそうです(^。^!



特製トッピングをおつまみとしていただいて、
美味しいほろ酔いのランチでした!

ごちそうさまでした(^。^




法人情報

法人名

有限会社丸新商店

住所

〒424-0823
静岡県静岡市清水区島崎町5-4

TEL

054-352-1131

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜・祝日

URL

https://marushin-tuna.co.jp

コメント

一般の釣具店ではございません。清水港で楽しむアジやタイ、太刀魚を釣る仕掛けは販売しておりませんm(__)m。弊社はまぐろを釣る漁具を専門で扱う漁具屋です。