初テイクアウト!晩酌KFC




ケンタッキー・フライド・チキン~♪
毎日テレビCMで耳にするフレーズだけれど、
私...もしかしたら高校生以来食べていないかもっ!?

週末の午後、街を歩いていたら目の前に、KFC
思い切ってテイクアウトしてみました(^。^!

勝手なイメージで、
時間が経過すると少しベトベトするのかな?
なんて想像をしていたけれど、
全然そんなことも無く、

オーブンで温めたら...(^。^v最高~♪



写真には写っていないけれど、
しっかりポテトも買っちゃったし~(笑)

まん延防止等重点措置も行われていて、
中々外食も出来ない今、
私...ケンタッキー・フライド・チキンにハマりそうな予感です(^。^v





山梨に行ってないけれど信玄餅




静岡の方で、
山梨の名物、「信玄餅」を
食べたことない人っていないんじゃないかなぁ~!

その昔は、
自分で観光に行ったり、
スキーで行ったりして、
帰りに買ってきたり、

誰かが行ってくると、
かなりの確率でお土産でもらったりして(^。^v

でも私...
最近何年も信玄餅を食べていませんでした!

昨日の帰り道、
トイレに行きたくて新東名の「NEOPASA清水」に寄り道、
何気なくお土産物を眺めていたら...おっ!信玄餅~♪

静岡で山梨の信玄餅をゲットできました(^。^v



この写真見ると、みなさん食べたくなっちゃうでしょ(^。^!

普段、中々立ち寄らない地元のサービスエリアで、
他県の美味しい名物が買えるなんて...ラッキ~♪

これから時々立ち寄って買って帰りたいと思います(^。^




ビールなしのらーめん矢吹




今日は朝から清水港でお客様のまぐろ船を出迎えて、
その後は用事があり終日お出かけでした。

静岡に帰ってくるともう夜の七時過ぎ、
らーめん矢吹さんで夕食を食べて帰ることにしました!



食券で餃子を買って、
それからうま辛つけ麺を買って、
ビールを...あれっ!?売り切れ!?

マン防でアルコールの販売を中止しているんです(>_<)
今回の自粛要請では、
アルコール類はお店が判断出来るんですよね!
居酒屋さんはアルコールを提供しているお店が多いようだけれど、
ラーメン屋さんはアルコールを販売中止にしているんですね!



週末の夜七時過ぎ...
健全な夕食は20分で終了でした(笑)

なので、帰宅してレモンサワー片手にブログ書いてます~♪




今年も美味しいやっさんのかつお




来週から今年最初の積込が始まろうとしていますが、
今週は時間に余裕があったりして~

そしたら...
グッドタイミングで元機関長のやっさんから連絡がありました!

おっ!今年初めてのかつおのたたきだ~っ(^。^v



今年も相変わらずの安定感~♪
炙り具合も薬味も絶妙です(^。^!



さらにっ!
美味しそうなアジがあったからと、
お刺身にして持ってきてくれました~♪

やっさん、いつも本当に感謝です(^。^アリガト~♪
今年も毎月楽しみにしていますねっ(笑)




静岡の美味しいイチゴ頂きました




丸新商店の事務員さん、
清水港まで毎日静岡の山奥から通勤してくれています!

昔は...川向うなんて言葉を使って、
良く当事者に叩かれたけれど~(笑)

今では静清バイパスが通っているし、
周辺道路も整備されているし、
私の住んでいる地域よりよっぽど開けているかも~♪

そんな事務員さんが、
私たちに有名ないちご園の美味しいいちごを、
買ってきてくれました(^。^!



中島園さんのいちご、
私食べたことないんだけれど、
時々通ると、
いつも店の前に行列が出来ているんだよなぁ~!

最近、ほとんど外出していないので、
食後のデザートが楽しみだったりして...(^。^v

感謝~♪ 感謝~♪

今夜も食事よりデザートが豪華な晩になりそうです~♪




鹿児島から旬の柑橘が届きました




静岡県はみかんが有名ですが、
柑橘系の名産もやっぱり鹿児島と被っていたりして(笑)

そして鹿児島から贈られてくるみかんが美味しくて~♪

今日、鹿児島で大変お世話になっている方から、
「サワーポメロ」が届きました!



しかも、ご自身の畑で造られたものだそうです。
大きさも色々あって!
社員みんなで争奪戦~♪(笑)



いつも気にかけていただいて、
本当に感謝です!ありがとうございました。

箱を開けたら...すでに良い香りが(^。^!
食べるのが今から楽しみです~♪




うどん専門店8(エイト)さん




静岡市街に用事があって、
ちょうどお昼時だったので...

私のホームグラウンドの人宿町へ!
平日の11:30頃って、普段行列が出来ているお店も、
意外と並ばずに入れたりして~♪

久しぶりに、うどん専門店8(エイト)さんに行ってきました。

食べたのは、「鶏かしわ天カレーうどん」

想像していたよりもしっかりとカレーで、
麺は大盛を食べた感じになるくらい、
しっかりとモッチリ感のある太い麺で...

カレーライスとモッチリ太うどんを二つ食べた気分!
大満足(^。^~♪ 美味しかったなぁ~♪



知らずに通ると...美容室!?
中に入ると...カフェ!?
なんてどこから見てもオシャレなお店ですが、
モッチリ太麺は、
男の子のハートをしっかりと掴んでくれると思います(^。^v



私が以前に食べた、「塩レモンネギ豚うどん」



こちらは、「国産牛リブロースうどん」

ねっ!
オシャレ女子だけに食べさせちゃ勿体ないでしょっ!(笑)
私と同じオジサン世代も迷わずに...レッツゴ~(^。^v





お客さまの船も続々と転載です




大西洋で操業を行っているお客さまのまぐろ船たちが、
続々と転載を行っています。



大西洋でまぐろを預かった運搬船は、
3月以降には清水に入港してくる予定です。

本船を待たずに、
一足先に水揚げが行われます!



そのころに、
良い値段で水揚げが出来ることを祈りたいです(^。^!

連日の操業で、
乗組員のみなさんも疲れが出ていると思います。
油断することなく、怪我や病気に気を付けて、
頑張ってください(^。^v

大漁と航海の安全を祈ってます!




指宿のTAKETORAさん




鹿児島で買ってきたラーメンが、
もう一種類ありました!

指宿にある人気ラーメン店、
TAKETORAさんの豚骨ラーメンです。

ここ数年、
鹿児島空港に行くと、
いつでも山積みで売っています~♪

お店には行ったことが無いのですが、
地元の鰹節を使ったラーメンです!



自宅では見本のようには出来ないけれど、
写真のトッピング見ると迫力ありますよね!

一度、指宿に行って食べてみたいラーメンです(^。^v




自宅で鹿児島五郎家のみそ




静岡県も三日続けて新規感染者数が1,000人を超え、
いよいよ「他人事」ではないような数字になっちゃいました(>_<)

外食...というよりも、
新年になってまだ静岡で外食出来ていないんだよなぁ~(泣)

もう少しだけ現状を見極めたいと思っています。

そういえばっ!
鹿児島出張の帰りに
自分用に買ったラーメンがあったんだった(^。^v

鹿児島のラーメン王決定戦で二度も優勝した、
「五郎家」さんのみそラーメン~♪

実際にお店でも食べたことがあるんだけれど、
本当に美味しいんです!
みそのコク、味わいがやっぱり「鹿児島だなぁ~♪」
と思えるような気がします。大好き~(^。^



自宅でせめてもの外食気分でした~!





法人情報

法人名

有限会社丸新商店

住所

〒424-0823
静岡県静岡市清水区島崎町5-4

TEL

054-352-1131

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜・祝日

URL

https://marushin-tuna.co.jp

コメント

一般の釣具店ではございません。清水港で楽しむアジやタイ、太刀魚を釣る仕掛けは販売しておりませんm(__)m。弊社はまぐろを釣る漁具を専門で扱う漁具屋です。