2021年12月30日21:17
お客さまと沖縄めんそ~れ
今年もあと二日となりました。
まぐろ船が接岸している江尻埠頭周辺も、
作業をしている人はほとんどいなくなりました。
丸新商店もお昼には私一人となり、
本日が最終営業日である、
銀行関係の仕事を大急ぎでこなしました。
17時には本日の仕事を終えて、
お客さまと一緒に、徒歩一分の「沖縄めんそ~れ」さんへ!
まずは、テビチ(豚足)のおでんで乾杯です。
プルップルで美味しいんですよね~♪
身体が冷えているので、
続いても温かい料理を...ということで、
「アグー豚ホルモン鍋」
ホルモンともやし、ニラで箸が進むんです(^。^v
味噌味の美味しいスープが残っているので、
島豆腐を入れてもらい湯豆腐仕立てに!
普段は、島豆腐をやっこでいただくのですが、
冬はこれが最高なんです~♪
最後は「イカスミ島焼きそば」をいただきました!
島焼きそばってモチモチしていて、
お酒が進んじゃうんです~(^。^v
好きなメニューばかりいただいて、
今年最後の沖縄めんそ~れを満喫してきました。
ごちそうさまでした~♪
今年も明日の大みそかを残すのみ!
出社して溜まった書類をやっつけてきます~(笑)
2021年12月30日13:26
お客さまと今年最後の梅光さんへ
清水港に、今年最後のまぐろ船の入港がありました。
年の瀬でしたが、関係業者が集合してのお出迎えです(^。^!
順調に作業も終了したので、
漁労長さんと一緒に、「梅光」さんに行ってきました。
まぐろを食べながら漁労長さんが...
「船で食べるまぐろが一番新鮮だけれど、
こうやって入港してお店で食べるまぐろが美味しい~!」
そんな笑顔を見られると嬉しいです~♪
サラダも入港間際は中々食べる事できません。
そんな船内の環境を改めて感じたります!
「オレ、ニラが好きなんだよなぁ!」
のリクエストに、「ニラ玉」を親方が作ってくれました(^。^v
本当にいつもありがとうございます~♪
航海中に起こった出来事や、今までの経験談など、
海の上での実話ストーリーは映画のようなことばかりっ!
いつも驚いたり...勉強になったり...
こんなひと時も、とても大切です。
水揚げが終わるまでは中々気持ちが落ち着かないと思いますが、
入港日の晩に、少しでもホッとしていただければ嬉しいなぁ。
漁労長の笑顔が私たちの活力になった有難いひと時でした(^。^
今年最後の梅光さんで、
「年越し茶そば」をいただいて、今年の締めとしました(^。^v
梅光の親方、女将さん、
今年も本当にお世話になりました m(__)m
来年も元気に通わせていただきます~(笑)