いちきのスイートスプリング

いちきのスイートスプリング

私たち有限会社丸新商店が仕事でお世話になっている、
いちき串木野市って...

「市来市」と「串木野市」が平成17年10月に合併して出来た市で、
「いちき串木野」って日本一文字数が多い自治体なんです(^。^v

串木野地区はご存じ、「まぐろ」や「つけ揚げ」などが有名で、
いちき地区は、「ポンカン」や「サワーポメロ」などの柑橘類が有名なんです!

さらに...
串木野では、「まぐろラーメン」が有名ですが、
いちきでは、「ポンカレー」(ポンカンのカレー)が有名なんです!

今日は、そんな美味しい柑橘類が有名ないちき名産の
「スイートスプリング」という品種のみかんが送られてきました。

スイートスプリングって...
「上田温州」に「ハッサク」を交配して出来たもので、
酸味が少なく、糖度が高く、とてもジューシーなんです(^。^!

前回はもう少し青かった物を送っていただいたのですが、
それでも...甘~くて美味しかったのを覚えています!

今回はしっかりと黄色く色が整っています。

良い匂い~♪
甘くて美味しいんだろうなぁ~♪

いつもありがとうございます~(^。^

同じカテゴリー(鹿児島のこと)の記事画像
串木野にたこ焼き屋があった!?
飛行機からの富士山
串木野の「大助寿司」さん
本場宮崎で食べた「チキン南蛮」
串木野の土曜日「杯一」さんへ
ソースちゃんぽんの「百万石」
同じカテゴリー(鹿児島のこと)の記事
 串木野にたこ焼き屋があった!? (2025-02-11 08:00)
 飛行機からの富士山 (2025-02-10 08:00)
 串木野の「大助寿司」さん (2025-02-09 08:00)
 本場宮崎で食べた「チキン南蛮」 (2025-02-08 08:00)
 串木野の土曜日「杯一」さんへ (2025-02-07 08:00)
 ソースちゃんぽんの「百万石」 (2025-02-06 08:00)

 
この記事へのコメント
合併や統合をすると名前に思い入れがありますから、長くなりますよね。
銀行はメンツ?があるから特にその傾向が強いようです。 昔は太陽神戸三井と三つも並べたところもありました(笑)
Posted by 紅林 孝弘 at 2021年12月23日 16:32
合併や統合をすると名前に思い入れがありますから、長くなりますよね。
銀行はメンツ?があるから特にその傾向が強いようです。 昔は太陽神戸三井と三つも並べたところもありました(笑)
Posted by 紅林 孝弘 at 2021年12月23日 16:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

法人情報

法人名

有限会社丸新商店

住所

〒424-0823
静岡県静岡市清水区島崎町5-4

TEL

054-352-1131

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜・祝日

URL

https://marushin-tuna.co.jp

コメント

一般の釣具店ではございません。清水港で楽しむアジやタイ、太刀魚を釣る仕掛けは販売しておりませんm(__)m。弊社はまぐろを釣る漁具を専門で扱う漁具屋です。

削除
いちきのスイートスプリング
    コメント(2)