居酒屋遊月で和む晩




居酒屋でとタイトルには書いてあるけれど、
写真はお寿司なんですけれど...

ですよね~

ここは『寿司居酒屋の遊月』さん。
静岡では有名なお寿司屋さんで修業を積んだ大将が、
曲金でお寿司屋さん『鮨のお久だ』を経て、
静岡の街中に寿司居酒屋として出店しているお店なんです。
パルコの近くで前に「イタリアントマト」があった場所、
今はおしゃれなビールのお店「12・Twelve」
がある場所の二階に『遊月』さんはあります。



この日、カウンターに座ると大将の方から
こんな料理が出てきました。
「アイナメの煮物椀仕立て」
季節物や良い食材があった時、
大将の気分で時々メニューにない一品が出てきます。
お家では絶対に味わえない繊細な味は、
なんだか凄く得した気分~♪



そしてかつおを頂きました。
寿司職人の大将の目利きは抜群、
その日の食材に一番適した方法で提供してくれるんです!
ビールを飲み干し、イモ焼酎に切り替えます(^。^v



この日は「イカの丸焼き」をチョイス!
焼酎が進むんですよね~(笑)
ここの大将、見た目はヤバいんだけど(笑)
とっても気さくで優しいんです!
さらに女将さんはとても性格が「可愛いおかあちゃん」(笑)
だから私、思うんです、
「お寿司屋さんに行ってみたいんだけどなぁ~」
「でも、何をどう頼んでいいのか分かんないしなぁ~」
「幾らお金かかるんだろう?何だか怖いなぁ~」
お寿司屋さんにこんな思いを抱いている若い衆!
先ずは遊月さんで「いろは」を体感してみては~(笑)
ほっとけない女将さんが色々と教えてくれますよ(^。^v



それにこれ、「エビマヨ」(笑)
こんなメニューもあったりして~♪
この日はなぜか「ヤングコーン」も乗ってたりして~♪
味も納得!寿司屋のエビマヨです(^。^v



更には「アボカドとトマトのチーズ...」
名前忘れちゃった(^。^;;
もう寿司屋じゃないですよね~(笑)
こんなメニューが驚くほどたくさんありますよ!

でもねっ!
やっぱりお寿司が最高なんです(^。^
ここの大将は、
お客さんのリクエストはしっかりと聞いてくれるし、
そんなこんなでバラエティーに富んだメニューもたくさんあるけれど、
お寿司には妥協しない!!
美味しいんですよね~♪ そして味が優しいんですよね~♪

でもこの日...
お腹いっぱいでお寿司食べませんでしたっ!(笑)

こんなわがままなお客にもいつも優しく接してくれる遊月さん、
家族連れや会社の歓送迎会、そして接待など、
いつも賑やかな雰囲気で私は大好きです(^。^!

またゆっくりと...
今度はお寿司メインで伺いますねっ(^。^v

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。




法人情報

法人名

有限会社丸新商店

住所

〒424-0823
静岡県静岡市清水区島崎町5-4

TEL

054-352-1131

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜・祝日

URL

https://marushin-tuna.co.jp

コメント

一般の釣具店ではございません。清水港で楽しむアジやタイ、太刀魚を釣る仕掛けは販売しておりませんm(__)m。弊社はまぐろを釣る漁具を専門で扱う漁具屋です。