第八松栄丸も転載です

第八松栄丸も転載です

いちき串木野市の遠洋延縄まぐろ漁船
「第八松栄丸」の機関長から

漁獲したまぐろの洋上転載のようすが
送られてきました!

第八松栄丸も転載です

まぐろを受取っている転載船は
丸新商店もお世話になっている「大盛丸」さん(^。^v

第八松栄丸も転載です

私はケープタウンの港で
実際に転載作業を見たことがあるけれど、
船から船へのまぐろの移動って
神経を使う作業で時間がかかるんです!

本船内でマイナス60℃で管理されたまぐろは、
転載船の中でも同様に管理され清水港に帰ってきます。

釣り上げた瞬間から、
水揚げされみなさまのもとへ届くまで、
しっかりと品質の管理がされているから
まぐろって美味しいんですよね~♪

航海も半分が過ぎました!
残りの航海もケガや病気の無いように
頑張ってください! (^。^v

同じカテゴリー(まぐろ船のこと)の記事画像
400kgのまぐろです
お客さまと「もちづき」さんへ
「もちづき」さんで懇親会
清水で「串木野まぐろ会」開催
清水港ではまぐろの水揚げです
運搬船の水揚げです
同じカテゴリー(まぐろ船のこと)の記事
 400kgのまぐろです (2025-05-16 08:00)
 お客さまと「もちづき」さんへ (2025-05-15 17:00)
 「もちづき」さんで懇親会 (2025-04-29 09:00)
 清水で「串木野まぐろ会」開催 (2025-04-28 09:01)
 清水港ではまぐろの水揚げです (2025-04-23 09:00)
 運搬船の水揚げです (2025-03-24 17:10)

 
この記事へのコメント
地上でもクレーンの操作って難しいのに海上で船が揺れる中での転載って技術が必要ですよね。 漁層の入口にマグロが引っ掛からないように、移し替える時にぶつけないように細心の注意が必要なんですね。
Posted by 紅林 孝弘 at 2024年02月14日 16:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

法人情報

法人名

有限会社丸新商店

住所

〒424-0823
静岡県静岡市清水区島崎町5-4

TEL

054-352-1131

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜・祝日

URL

https://marushin-tuna.co.jp

コメント

一般の釣具店ではございません。清水港で楽しむアジやタイ、太刀魚を釣る仕掛けは販売しておりませんm(__)m。弊社はまぐろを釣る漁具を専門で扱う漁具屋です。

削除
第八松栄丸も転載です
    コメント(1)