やお源さんの「六月の蕎麦」
麺つゆにトマトがゴロゴロと入っていて、
ミョウガとしそがスッキリ感を増してくれるんです!
やお源さんの「六月の蕎麦」は、
「茗荷としそとトマト蕎麦」
メニューには「蕎麦」って書いてあるけれど、
見た目はもう「SOBA」って感じ~♪
でも食べるとやっぱり「蕎麦」をしっかりと感じられる、
最高の今月の蕎麦でした!
今回もお刺身があって、
「本まぐろ刺身」と「かつおのたたき」の
両方をいただきました。
「しらすとミョウガの冷やっこ」
「いぶりがっことクリームチーズのポテトサラダ」
「鶏天と夏野菜天」
ビールに、燗酒に、そば焼酎の蕎麦湯割り~♪
残念ながら5月に行けなかったので、
久しぶりのやお源さんを満喫しちゃいました(^。^v
今月の蕎麦...
ぜひぜひ、食べたほうが良いですよ(^。^!
とても美味しいひと時でした。
ごちそうさまでした~♪
この記事へのコメント
「茗荷としそとトマト蕎麦」って食べたこと無いなぁ。 でも、ミョウガも、しそも4,トマトも美味しいから、美味しさの三乗ですね。
茗荷と言えば今度「茗荷谷」に行って来ます。 関係ないか(笑)
冷や奴も天婦羅もいいなぁ。
茗荷と言えば今度「茗荷谷」に行って来ます。 関係ないか(笑)
冷や奴も天婦羅もいいなぁ。
Posted by 紅林 孝弘 at 2023年06月18日 13:33