何と!二次会が牛角という強者

何と!二次会が牛角という強者

先週の、清水港にまぐろ船が入港していた時のこと...
食事を終えてホテルに徒歩で向かっていると、
「ラーメン食べて帰りたい」 という人が約一名。
それが飛び火して気づけばみんなが同調~(>_<)!?

しかし日曜で開いているお店は皆無...

諦めて帰ろうとしている時に、
「ホテルの前に牛角があるけど~」

何と!二次会が牛角という強者

まぁ、ラーメン類もあるんだろうから、
それを食べて帰るんだろうなぁ~と、
先ずはすぐに出てくるおつまみをオーダーして乾杯~♪

何と!二次会が牛角という強者

ナムルにキムチでハイボール!
アリでしょ~(^。^!

そしたら最初の写真!
焼き肉用の炭が登場してきて...
「少し焼き肉も食べたい!」 何だって!?

何と!二次会が牛角という強者

一緒にいるメンバーが強者だったんです!
地元でも深夜三時に「すき家」に寄って帰るんです!
時計を見たら22時過ぎ...
まだまだ余裕の時間帯だったんです(^。^;;;

何と!二次会が牛角という強者

この業界の人たちが朝でも夜でも元気なのは、
スタミナがあるからっ! 納得です~!

何と!二次会が牛角という強者

最後には...ラーメン。
だろうなぁ~とは思っていたけれど、
ここにはラーメンを食べに来たんだった!(笑)

何と!二次会が牛角という強者

私が食べたかったこの辛口のラーメンは売り切れ(>_<)
残念...でもなんで写真があるかというと、
店員さん間違えて、途中でほかのテーブルのオーダーを
じゃんじゃん私たちのテーブルに持ってきて~!?
その時に撮っちゃいました(笑)

何と!二次会が牛角という強者

この石焼のご飯も頼んでなかったんだけれど、
間違いなくこのテーブルだと言われたので...食べちゃいました(^。^;(笑)

どんだけ食べれば気が済むんだ~(笑)

そんな元気な人たちと行った二次会のお話でした(^・^;

同じカテゴリー(美味しいお店のこと)の記事画像
行列に誘われて「弛流麻辣湯」
静岡で「サカノウエユニーク」
飯田橋「つじ田」さんのつけ麺
仲間の送別会「かね田食堂」さん
仕事終わりに「沖縄めんそ~れ」
「Roti's Kitchen」開店します
同じカテゴリー(美味しいお店のこと)の記事
 行列に誘われて「弛流麻辣湯」 (2025-04-04 10:00)
 静岡で「サカノウエユニーク」 (2025-04-03 10:00)
 飯田橋「つじ田」さんのつけ麺 (2025-04-02 10:00)
 仲間の送別会「かね田食堂」さん (2025-04-01 17:00)
 仕事終わりに「沖縄めんそ~れ」 (2025-04-01 10:00)
 「Roti's Kitchen」開店します (2025-03-31 09:00)

 
この記事へのコメント
何でもたくさん食べられるのは若い証拠!!  22時にまだ食べられるなんて若い証拠!! オジサンはお腹の出具合を心配します(笑)
Posted by 紅林 孝弘 at 2021年12月19日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

法人情報

法人名

有限会社丸新商店

住所

〒424-0823
静岡県静岡市清水区島崎町5-4

TEL

054-352-1131

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜・祝日

URL

https://marushin-tuna.co.jp

コメント

一般の釣具店ではございません。清水港で楽しむアジやタイ、太刀魚を釣る仕掛けは販売しておりませんm(__)m。弊社はまぐろを釣る漁具を専門で扱う漁具屋です。

削除
何と!二次会が牛角という強者
    コメント(1)