気付けば秋ですね!

気付けば秋ですね!

今月半ばから始まる出漁船のラッシュを前に、
今週末はゆっくりと過ごすことが出来ました。

会社でお客様にお出しする緑茶が切れてしまったので、
オクシズの製茶会社の販売店まで、
車で買い物に行ってきました。

薄曇りで少しだけ涼しい風を感じます。
半月前までは強い日差しに汗ばんでいたのに...
毎日清水港にいると、
空の景色で季節の移り変わりを感じたり、
富士山に初冠雪があって夏の終わりを感じたり、
まだまだ腕も顔も真っ黒ですけどねっ(^。^!(笑)

お茶を買い終えて、
まわりの景色を眺めてみたら、
収穫間近の稲穂の光景が目に入りました!

確実に季節は秋なんですね~♪

朝晩の通勤で長袖に上着を着たり、
着るもののカラーが少しづつシックになってきたり、
お昼に食べるお蕎麦が温かくなったり(笑)

オシャレも美味しいことも、目にする光景も、
短い秋を楽しみたいですね(^。^v

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

同じカテゴリー(静岡のこと)の記事画像
藤枝ラーメン&ウォーク&バイク
用宗でウォーキング&ラーメン
「河岸の市」がオープンしました
静岡おでん祭2025
新幹線から眺める富士山
今年は雪化粧が続いていますね
同じカテゴリー(静岡のこと)の記事
 藤枝ラーメン&ウォーク&バイク (2025-05-09 09:00)
 用宗でウォーキング&ラーメン (2025-05-08 15:00)
 「河岸の市」がオープンしました (2025-04-22 11:15)
 静岡おでん祭2025 (2025-03-03 16:30)
 新幹線から眺める富士山 (2025-02-20 15:15)
 今年は雪化粧が続いていますね (2024-12-06 10:00)

 
この記事へのコメント
「オクシズ」って奥静岡の略ですか?  日本茶と言えば静岡ですよね。
お客様用のお茶を、わざわざ産地まで買いに行くんですね。 目に見えない所まで気を遣う寺田さんの拘りを感じます。
私の方にも狭山茶と言うブランド茶があるんですよ。
Posted by 紅林 孝弘 at 2020年10月04日 17:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

法人情報

法人名

有限会社丸新商店

住所

〒424-0823
静岡県静岡市清水区島崎町5-4

TEL

054-352-1131

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜・祝日

URL

https://marushin-tuna.co.jp

コメント

一般の釣具店ではございません。清水港で楽しむアジやタイ、太刀魚を釣る仕掛けは販売しておりませんm(__)m。弊社はまぐろを釣る漁具を専門で扱う漁具屋です。

削除
気付けば秋ですね!
    コメント(1)