山下天どん店ではいつもコレ!

山下天どん店ではいつもコレ!

サクサク感が伝わるでしょっ!
清水の巴町にある「山下天どん店」に行くと、
私はこの「ミニカツ定食」を頼んでしまいます。

私が丸新商店に入った30年前は、
会社まで出前をしてくれていて、
週に何度もかつ丼を頼んでいました。
ボリュームあって美味しかったなぁ~(^。^!

山下天どん店ではいつもコレ!

最近はお客様とお店に食べに行くことが多くて、
すっかりおじさんになってしまった私は、
このミニカツ定食が定番メニューになってしまいました。

行きつけの定食屋さんって、
なんでみんな、いつも同じものばかり頼むんだろう!?

山下天どん店ではいつもコレ!

一緒に行くことが多い事務員さんは、
決まってこの「天どん」です。
お店の名前にもなっている天どんですが、
不思議と私は食べたことがないんですよね~(笑)

このお店でお客さんと食べていて感じることですが、
ハッキリと「天どん派」と「かつ丼派」に分かれますよね!
...私は、かつ丼派のようです(笑)

山下天どん店ではいつもコレ!

中には変わり種派がいたりして、
うちの会社の剛君は必ず「カツカレー」
しかも必ず大盛!
このご飯とカツとルーのアンバランス加減が、
大盛感を出していますよねっ(笑)
お盆はミニカツのお盆と同じ大きさですよっ!(笑)

朝から美味しいブログを書いていると、
...お腹空いちゃうっ!(笑)

今日も元気にいきましょう(^。^v

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

同じカテゴリー(美味しいお店のこと)の記事画像
お客さまと「もちづき」さんへ
沼津で偶然出会た辛味噌ラーメン
藤枝ラーメン&ウォーク&バイク
薩埵峠の帰道「くらさわや」さん
「もちづき」さんで懇親会
お客さまと「そ乃田」さんへ
同じカテゴリー(美味しいお店のこと)の記事
 お客さまと「もちづき」さんへ (2025-05-15 17:00)
 沼津で偶然出会た辛味噌ラーメン (2025-05-10 09:00)
 藤枝ラーメン&ウォーク&バイク (2025-05-09 09:00)
 薩埵峠の帰道「くらさわや」さん (2025-05-02 09:00)
 「もちづき」さんで懇親会 (2025-04-29 09:00)
 お客さまと「そ乃田」さんへ (2025-04-27 09:00)

 
この記事へのコメント
うわぁ!! 目の毒です(笑) 
昨年の10月からお医者さんに減量を指示されて以来、大好きなトンカツを食べていません。 揚げ物全般が禁止です。 
先日、管理栄養士の栄養相談があって、月に一度くらいは大丈夫と言われましたぁ!!
Posted by 紅林 孝弘 at 2020年05月27日 11:49
紅林さん、こんにちは。
中々厳しいですね~!
私はどうしたらよいのでしょうか?
ステイホームでしっかりと史上最高体重です(笑)
Posted by 有限会社丸新商店有限会社丸新商店 at 2020年06月12日 15:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

法人情報

法人名

有限会社丸新商店

住所

〒424-0823
静岡県静岡市清水区島崎町5-4

TEL

054-352-1131

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜・祝日

URL

https://marushin-tuna.co.jp

コメント

一般の釣具店ではございません。清水港で楽しむアジやタイ、太刀魚を釣る仕掛けは販売しておりませんm(__)m。弊社はまぐろを釣る漁具を専門で扱う漁具屋です。

削除
山下天どん店ではいつもコレ!
    コメント(2)