第127勝栄丸が気仙沼へ廻航です

第127勝栄丸が気仙沼へ廻航です

昨日のブログの中で、
水揚げの光景をお伝えした「第127勝栄丸」が水揚げを終え、
母港、気仙沼へ向けて廻航していきました。

写真に写っている方は、
勝倉漁業株式会社の勝倉社長、
本当にお忙しい方で、
ほとんど地元に居られないくらい、
清水、東京、そして世界中で業務をされています。
今回もコロナウイルスのリスクを考慮して、
入港に合わせて車を運転しての来清、
そしてこの写真の後、再び車を運転して気仙沼へ戻られました!

勝倉社長は有名なブロガーなんですよっ!
社長の書く『勝栄丸ブログ』は、
業界人なら知らない人はいないブログです。
そして、宮城県のブログランキングでも
ぶっちぎりの1位なんですよ~!

ここにアドレスを記載する必要が無いほど、
『勝栄丸ブログ』でバチッ!と出てきます。
まぐろ船のこと、気仙沼のこと、業界の事、
世界情勢の事、そして美味しいお店の事...
ぜひご覧ください~(^。^!

私も毎日拝見して...
ブログの勉強させていただいておりますっ!(笑)

第127勝栄丸が気仙沼へ廻航です

清水港から気仙沼港へは約一日半、
家族の待つ港まで、ご安航お祈りいたします。

勝倉社長も、安全運転で~(^。^

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

同じカテゴリー(まぐろ船のこと)の記事画像
400kgのまぐろです
お客さまと「もちづき」さんへ
「もちづき」さんで懇親会
清水で「串木野まぐろ会」開催
清水港ではまぐろの水揚げです
運搬船の水揚げです
同じカテゴリー(まぐろ船のこと)の記事
 400kgのまぐろです (2025-05-16 08:00)
 お客さまと「もちづき」さんへ (2025-05-15 17:00)
 「もちづき」さんで懇親会 (2025-04-29 09:00)
 清水で「串木野まぐろ会」開催 (2025-04-28 09:01)
 清水港ではまぐろの水揚げです (2025-04-23 09:00)
 運搬船の水揚げです (2025-03-24 17:10)

 
この記事へのコメント
水揚げして、また気仙沼まで回航なんですね。 お疲れさまでした。
勝倉社長も気仙沼を車で往復、お疲れさまです。 お気をつけてお帰りください。
Posted by 紅林 孝弘 at 2020年05月15日 12:21
紅林さん、こんにちは。
勝栄丸は気仙沼の船籍なんです。
これからドック整備を地元でして、
気仙沼より出航です!
お時間あったら、出航風景を見学しに、
ぜひ気仙沼まで行ってみてください~!
感動しますよ!
Posted by 有限会社丸新商店有限会社丸新商店 at 2020年05月15日 15:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

法人情報

法人名

有限会社丸新商店

住所

〒424-0823
静岡県静岡市清水区島崎町5-4

TEL

054-352-1131

営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜・祝日

URL

https://marushin-tuna.co.jp

コメント

一般の釣具店ではございません。清水港で楽しむアジやタイ、太刀魚を釣る仕掛けは販売しておりませんm(__)m。弊社はまぐろを釣る漁具を専門で扱う漁具屋です。

削除
第127勝栄丸が気仙沼へ廻航です
    コメント(2)