2024年01月30日15:39
ドック作業も進んでいます
遠洋はえ縄まぐろ漁船の舳先、
ドックに上架している時にしかみれない光景です!
およそ一年間の長期航海に出かけてくると、
船底のペンキは、ほとんど解け落ちているんです。
そうそう!
船の船底塗料って少しづつ溶けていく塗料なんです!
航海中、船底に貝類や海苔が付着すると、
速力や燃費に影響してくるんです。
だから少しづつ溶けながら付着したものを
剝がしていくんです(^。^!
最後まで役割を果たしてくれるように
航海期間をしっかりと計算して、
塗膜の厚さを調整しているんですよ~!
船底の塗装に合わせて
外板もしっかりと塗装を施して(^。^v
まるで新線のようにピカピカになっていました~(笑)
まだもう少し修繕が残っています。
万全の状態で清水港に廻航してきてください!
待ってます~(^。^v